カテゴリ
全体 ワンコ生活 伊豆山のイヌさん ワンコと旅行 花便り おいしいもの お江戸ファン その他 トルコ旅行 ホーチミン旅行 ベトナム中部 ベトナム北部 中国映画祭 インド パリ旅行 マドリッド2014 韓国 未分類 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
お天気のよかった土曜日。
マンションのお部屋はポカポカだったのに、外に出たら冷たい風が吹いてました。 でもルビーが張り切っているので、熱海の町のお散歩です。 1月末から桜の咲き始める熱海。 すでに桜祭りも始まっています。 ![]() でも・・・、桜並木の1本1本を見上げてみてもチラともホラとも見えません。 熱海桜の基準木もまだこの通り。 ![]() 今年は遅いね~。 暖かい日が続けば一気に開花が進むのですが、来週も寒い日が続くようなので開花はもう少しお預けのようです。 桜を確認した後は、海岸まで行ってみましょうか。 寒いせいかスカイデッキも観光客はほとんどいませんでした。 ![]() ![]() それでも海も空も青く、砂浜を歩き回ってうれしそうなルビーでした。 ![]() ところで、お散歩から戻ってみると、風邪気味だったパパが熱が出てきたと・・・。 で、今朝病院にいってみたら何とインフルエンザA型だって!!! ずっと一緒にいたルビママにもうつっちゃったかなあ~ ![]() ![]() ▲
by KEIKOGY
| 2013-01-27 23:06
| 伊豆山のイヌさん
|
Comments(0)
▲
by KEIKOGY
| 2013-01-26 09:34
| 伊豆山のイヌさん
|
Comments(0)
▲
by KEIKOGY
| 2013-01-20 13:42
| ワンコ生活
|
Comments(0)
![]() 年末からかゆいかゆい状態だったルビー。お正月明けに獣医さんにお薬をもらってずいぶん良くなったのですが、まだいくつか赤いポツポツがあり、全身フケっぽい感じ。左の耳の中も湿ってる。ということで、念のためもう一度獣医さんに行ってきました。 元々ルビーは皮膚が弱いようで、今も毛膿炎が治りきっていないとのこと。お薬を飲む程ではないということでとりあえずは前回もらった殺菌性のあるシャンプーでシャンプーして様子を見ることに。耳も同じく皮膚炎からきてるようで、こちらは洗浄してお薬をつけてもらいました。 大したことなくて一安心。お家に帰って早速洗われたルビーです。 お湯は20度くらい、あまり擦らず泡でそっと洗う感じだそうです。しばらくは2週間に一度くらいはシャンプーしなくちゃいけないらしい。 ▲
by KEIKOGY
| 2013-01-20 12:41
| ワンコ生活
|
Comments(0)
今年の初雪が大雪になってしまい、熱海から自宅まで6時間も掛けてやっとたどり着いたルビー家です。
お昼前に熱海を出たときは雨だったので、まさかこんなことになるとは・・・。 さて今日の話題は12日(土)のお出かけ。 お天気は良いけれど風のとても強い寒い日ではあったのですが、張り切って出かけた先は「伊豆シャボテン公園」。毎月12日は伊豆住民は入場無料なんです。 何年も前から見たかった「カピバラ」の温泉、やっと見ることができます。 熱海から1時間ちょっとで到着。 まっすぐカピバラのところに向かいます。 ![]() いました、いました。 ![]() 父さんカピバラ、母さんカピバラと8匹の子供たちです。 ![]() ![]() 露天風呂に入ってるカピバラくんたち。でもちょっとイメージが違います。 ![]() まずは朝ごはん。 ![]() 後姿がとてもかわいいパパカピ。 ![]() カピバラさんがお食事をしてる間に飼育員さんはおトイレ兼露天風呂のお掃除。 ![]() 蛇口をひねると温泉が貯まってきます。温度は約40度という快適温度。ゆずも浮かべて準備OK。 さっそく温泉の噴き出し口にみんな集まってきます。 ![]() 押し合いへし合い。 ![]() 幸せそのもののお顔。 ![]() ![]() ![]() この幸せそうなのほほんとした姿には癒されますねえ。見てる方はとっても寒かったので、一緒に入りたいくらいでした。 お客さんが一杯いたのですが、ルビーはちょっと離れた台の上でおとなしく見ていることができました。 ![]() 記念撮影。 ![]() ![]() カピバラを見て大満足のルビー家でしたが、せっかく来たのですから、動物のショーも見てみました。 ![]() ![]() そしてシャボテンの温室にも。 ![]() ![]() ![]() シャボテン公園はいろんな鳥や動物がいて。 ![]() ![]() ![]() 景色も最高です。 ![]() ![]() ![]() 帰りは伊東で海鮮丼などを食べ、伊豆高原の別荘地をお散歩してから熱海に戻りました。 ▲
by keikogy
| 2013-01-14 22:18
| 伊豆山のイヌさん
|
Comments(0)
▲
by KEIKOGY
| 2013-01-06 22:45
| おいしいもの
|
Comments(0)
皆様明けましておめでとうございます。
![]() 今年もルビー共々よろしくお願いします。 元旦から熱海に行ってきました。 久しぶりにお兄ちゃんとお姉ちゃんも一緒にまずは伊豆山神社で初詣。 ![]() 今年も健康で過ごせますように。 2日からは1泊でママの実家のある浜松に出掛け、3日にはまた熱海に戻りました。 そして4日、ルビーのために湯ヶ島の犬猫温泉に行ってきました。 年末からママは左腕とお腹にひどい湿疹が出ていたのですが、大晦日には同じような湿疹がパパの足とお腹に現れ、ルビーまで全身かゆいかゆい状態に。 コタちゃんが亡くなる前皮膚がアトピーのようなカサカサな状態になっていたので、それに関係があるのかなとは思うのですが、人間のお医者さんでは原因不明との診断。 お正月明けにはルビーを獣医さんに連れて行く予定なのですが、とりあえずは温泉治療に。 ![]() 前回行った時はお湯がはいっていたのですが、今回はからっぽ。「アレー、もうやってないのかな?」とがっかりしたのですが、良く見るとバルブがあり「使用後はバルブを閉めてください」と書いてあります。ということは自分たちで勝手に温泉を溜めていいってことのようです。 ![]() 持って行ったポリタンクでも温泉を運び、ルビーに掛けてみました。 ![]() 最初はママが担当。 ![]() やり方が手ぬるいということで、パパが交替。 ![]() 微妙な顔ではありますが・・・ ![]() じっとおとなしくしているところを見ると、嫌ではないようです。 ![]() 背中をお湯につけようとするパパ。 ![]() ![]() あ、ひっくり返っちゃって、頭から温泉に落ちちゃいました。 ![]() こーんなことされても、おとなしかったルビー。 ![]() とても気持ちよさそうでしたが、多少は皮膚炎に効果はあったのでしょうか? ![]() 温泉であったまったルビーには車で待っていてもらい、お次は人間様の温泉です。 ![]() レトロでこじんまりした共同浴場ですが、源泉かけ流し。 ![]() ![]() ![]() 熱海にいてもなかなか温泉には入れないルビー。 パパママの愛情でかゆいかゆいが治まるといいね。 ▲
by KEIKOGY
| 2013-01-05 23:19
| 伊豆山のイヌさん
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||