新大久保は良く知られたコリアンタウン。
何度か食事に行ったことはあるのですが、家族そろって(といってもお兄ちゃんはいませんが)は初めて。
レストランは庶民的なものから高級店までいっぱいあるのですが、今回はママが以前行ったことがあるきれいなお店「高麗」へ。
ランチ1280円と多少高め。でもおいしいのよ。
ルビー家は銘々が食べたい物を注文するので、大概別のメニューになるのですが、今日もやっぱりバラバラ。
パパは「プルコギ定食」。
お姉ちゃんは「石焼ピビンバ定食」。
そしてママは念願の「サムゲタン定食」。

以前この店に連れてきてもらったときにここのサムゲタンがとっても美味しいといわれたのに、頼んだコースに入ってなかったという残念な思い出があり、あこがれのサムゲタンだったわけで。
小皿にはいったおかずやスープ、サラダもついて、これでもかなりのボリュームだったのですが、さらにもう一品。「モミナ冷麺」も頼んじゃいました。

これは最初はもうちょっときれいに盛ってあったのですが、写真を撮る前にお店の方が、麺をジョキジョキとハサミで切ってくれたので(!!!)こんな見かけになってしまいました。
あこがれのサムゲタンは、骨付きの鶏肉が半身分、ニンニク、ナツメのほか何かわからない漢方薬風の具材といっしょにとろとろに煮込んであって、濃厚なスープとあっさりした味付けが絶妙。あこがれた味は想像以上のおいしさでした。
冷麺も麺が春雨くらいの細さで、サッパリしたお味。焼き肉屋さんで食べるのと一味違った、上品な初めて食べるおいしさでした。
良い映画を見て、おいしいごはんを食べて、大満足な週末でした。